2010年09月03日
アジサイズアップ!
8月28日の話。
お盆を挟んで約3週間ぶりの男鹿半島。
今回もまた小アジかと思いきや、釣果はこんな感じ。

アジのサイズが元に戻ってきた。
3週間の間に、小アジたちがいっぱい食べて、
大きくなったのか、はたまた、大きめサイズのアジが入ってきたのか、
詳細はわからないが、釣り人としては嬉しい限り。
この夏の釣りは、マズメ前後を挟んだ朝4時から9時までが勝負。
9時を越えると、暑さでどうしようもなくなってしまう。
それにしても今年は暑い…。
釣果ももう少しアツくなればいいのだけど。
今回の釣果;
20センチ前後のアジ x 8匹ほど
15センチの小サバ x 1
フグ x 無数 朝8時くらいから活性があがってくる模様。
キュウセン x 1 リリース
お盆を挟んで約3週間ぶりの男鹿半島。
今回もまた小アジかと思いきや、釣果はこんな感じ。
アジのサイズが元に戻ってきた。
3週間の間に、小アジたちがいっぱい食べて、
大きくなったのか、はたまた、大きめサイズのアジが入ってきたのか、
詳細はわからないが、釣り人としては嬉しい限り。
この夏の釣りは、マズメ前後を挟んだ朝4時から9時までが勝負。
9時を越えると、暑さでどうしようもなくなってしまう。
それにしても今年は暑い…。
釣果ももう少しアツくなればいいのだけど。
今回の釣果;
20センチ前後のアジ x 8匹ほど
15センチの小サバ x 1
フグ x 無数 朝8時くらいから活性があがってくる模様。
キュウセン x 1 リリース
Posted by firestorm10000 at 18:18│Comments(2)
│休日の釣り2010
この記事へのコメント
こちらはまだまだ豆アジばかりですよw
もう少ししたら良いサイズの群れが接岸する予定です。
もう少ししたら良いサイズの群れが接岸する予定です。
Posted by サトる
at 2010年09月08日 23:45

サトるさん、
コメントありがとうございました。
返事が遅くなって、申し訳ありません。
男鹿半島のアジは大きくなってきましたが、
小さいのだったり、大きいのだったり、
釣り人の気持ちなどなんのその、
でもそんな自然に毎回癒されています。
コメントありがとうございました。
返事が遅くなって、申し訳ありません。
男鹿半島のアジは大きくなってきましたが、
小さいのだったり、大きいのだったり、
釣り人の気持ちなどなんのその、
でもそんな自然に毎回癒されています。
Posted by firestorm10000
at 2010年10月09日 13:19
