2012年10月20日
真鯛 x イナダ
詳細データは記録忘れ。
朝マズメを狙って男鹿半島へ。
この日はアジがぜんぜん釣れず、
マイクロ真鯛ばかりが釣れる。
そこで、アマノで見つけた練り餌を投入。
すると偶然にも強い引き。
慌てる気持ちを抑えながら、ゆっくりと、
1.2号のハリスが切れないようにやりとりを続ける。
45弱だが元気がいい個体で、なかなか弱らない。
後日、腕が筋肉痛になるほどにパワフルだった。
無事にタモを入れ、感慨もひとしお。
新しい竿は青物にもびくともしなかった。
イナダの他にはこれといった成果はなく、
小さめの真鯛が数枚。
でも、マイクロ真鯛は数十匹はリリースした。
大きくなって、帰ってこい!
男鹿のイナダは実にうまい。
冷蔵庫で数日寝かせば、ビールがすすむ。
今回も男鹿の恵みに感謝。
今回の釣果:

朝マズメを狙って男鹿半島へ。
この日はアジがぜんぜん釣れず、
マイクロ真鯛ばかりが釣れる。
そこで、アマノで見つけた練り餌を投入。
すると偶然にも強い引き。
慌てる気持ちを抑えながら、ゆっくりと、
1.2号のハリスが切れないようにやりとりを続ける。
45弱だが元気がいい個体で、なかなか弱らない。
後日、腕が筋肉痛になるほどにパワフルだった。
無事にタモを入れ、感慨もひとしお。
新しい竿は青物にもびくともしなかった。
イナダの他にはこれといった成果はなく、
小さめの真鯛が数枚。
でも、マイクロ真鯛は数十匹はリリースした。
大きくなって、帰ってこい!
男鹿のイナダは実にうまい。
冷蔵庫で数日寝かせば、ビールがすすむ。
今回も男鹿の恵みに感謝。
今回の釣果:
Posted by firestorm10000 at 23:34│Comments(0)
│休日の釣り2012